この投稿をInstagramで見る Kilner Australia(@kilner_au)がシェアした投稿 キルナーのオーストラリアさんが昔ポストした写真を みつけてくれてシェア。 うれぴー もともとバスソルトの容器として仕入れ始めたガラスのいれものです。
Kilner キルナーのジャーの使い方
キルナーのオーストラリアさんが昔ポストした写真を
みつけてくれてシェア。
うれぴー
もともとバスソルトの容器として仕入れ始めたガラスのいれものです。
Related Posts
絶望ブレンド、デビューです
水都の沈没係、松永まいです。どーもどーも。 ゆりぽんから「先生、記事そろそろあげてください」と催促が来ております。すっかり元気。月後半巻き返しがんばります。 さすがに一年前や2年前とは、落ち込んだ時の過ごし方も全く違って …
All is good なバスソルトサンプル
依頼いただいていたバスソルト仕込み。 サンプルサイズ2回分、こんな様子です〜。 一回あたり、25g。 All is good は、絶望してるときとか、もうほんとに元気ない。何がやりたいとか全然わかんない。 …
アロマセラピストさん募集のお知らせ
これまで自宅で精油のブレンドをしてきましたが、いよいよ、いろいろの業務の変化(と今後の予定)により 少し続けるのが難しくなってきました。 これからサイトの整理などに伴って、キオスクにねも販売の形態をどうする …
キオスクにねブログ
今日は、すごくやさしくてすてきで幸せな1日だった。 生きててよかった。 とってもいい予感がする。 これからキオスクの香りの話、その他雑貨 …