前記事のその瞬間の感覚にはまる香り。 にコメントいただきました。 そうそう、そういう日が何度かありました。 今日は絶望だぃ!って思って香りをかいでみると、 ん…?何この草っぽいにおい。 みたいになって、 メリちゃんかぐと、 「あ…何でだろ…こっちの方がすてき…」みたいになる。 絶望決定と思ってたのに、 何故かメリちゃんがしっくりくる不思議。 で、やっぱり日によってそれぞれの香りが違って感じられたりもする。 まいさん曰く、それが正常な状態。 とのことなので、 あぁーよかったー、と思った次第。 しかし、 自分が自覚しているのと、 実際の自分とだいぶ開きがあるってことか… いやーーー 実に興味深い。← それにしても、 「なんじゃこの臭い香りは! 誰が作ったんだ!誰が!!!」に爆笑。 で、 メリちゃんの香りは、 最初から「何入ってるん!?これ!」 と思った←いや書いてあるからw すごく華やかなのに、 いやらしさやしつこさのない、 外側からドワーン!!と来るよくある甘ったるいローズ系の香りではなく、 内側からほわっと、じみ〜に、 でも確かに華やぐ香り。 実に淑やかである。 ビバ松永における華やかさ。 早く後発三点も頼みたい。ウズウズ。 幸せなとき(または苦しいときも♪お好みで。)に使うブレンド Chant merrily (チャントメリリー)はこちら。 以前に3種購入された方からも、「一番好き!」とコメントをいただきましたが 意外にじわじわ、人気上昇中?の通称メリさん。(笑) チャントメリリーは長いので、メリちゃんでなんだか可愛く嬉しい。 実は我が家では出番のすくないメリさまです。 バスルームに立ち寄り、毎回嗅いでフワー!!ってなってるけど。減りは意外と少ない。笑 こないだうちすごく苦しかったときは、ひとつ元気をわけてくれるブレンド、チアーズティアーズ、作りました。 これはメリさまのような華やかな感じとはまた違うけど、元気になれる明るいイメージの香り。 また内容アップしますねー。 ○ 内容量の調整と、量が少し増えたので全ての香りの価格を一律で統一させていただきました。 約8回分で1瓶、基本が¥1900-(税抜)となっております。 多分手間賃とか入れたら超赤字(笑) でも、日々の生活に使ってほしいので、ギリギリのせめぎ合いにてその価格になっております。(あとは趣味含) メリさんは値下げですね。ローズのオイルもカーネーションのオイルも高価ですが、1瓶に対して精油はたっぷり使用させていただいてます。 市販の入浴剤の、強いけど人工的な香りではなくて、100パーセントピュアなエッセンシャルオイルの香りを ぜひぜひお楽しみいただければ嬉しいです♪ サンプルも、全て同じ価格¥350-にてお買い求めいただけます♪ いまお選びいただける香りは6種類!(まだページあげてないですが商品はご購入いただけます〜。) 大丈夫。(絶望ブレンド)(ALL is Good) 怒り鎮静。(CALM extract) 祝福、幸せな日に(Chant merrily) 自分に集中。(Point.) 頑張った自分へ、1日の終わりに。(Dear,) 恋で傷ついた日に。大好きなひとと喧嘩した日に。(Cheers Tears) キオスク入り口はこちら↓。
きろく”その瞬間の感覚にはまる香り。を読んで。”
前記事のその瞬間の感覚にはまる香り。
にコメントいただきました。
そうそう、そういう日が何度かありました。
今日は絶望だぃ!って思って香りをかいでみると、
ん…?何この草っぽいにおい。
みたいになって、
メリちゃんかぐと、
「あ…何でだろ…こっちの方がすてき…」みたいになる。
絶望決定と思ってたのに、
何故かメリちゃんがしっくりくる不思議。
で、やっぱり日によってそれぞれの香りが違って感じられたりもする。
まいさん曰く、それが正常な状態。
とのことなので、
あぁーよかったー、と思った次第。
しかし、
自分が自覚しているのと、
実際の自分とだいぶ開きがあるってことか…
いやーーー
実に興味深い。←
それにしても、
「なんじゃこの臭い香りは!
誰が作ったんだ!誰が!!!」に爆笑。
で、
メリちゃんの香りは、
最初から「何入ってるん!?これ!」
と思った←いや書いてあるからw
すごく華やかなのに、
いやらしさやしつこさのない、
外側からドワーン!!と来るよくある甘ったるいローズ系の香りではなく、
内側からほわっと、じみ〜に、
でも確かに華やぐ香り。
実に淑やかである。
ビバ松永における華やかさ。
早く後発三点も頼みたい。ウズウズ。
幸せなとき(または苦しいときも♪お好みで。)に使うブレンド Chant merrily (チャントメリリー)はこちら。
以前に3種購入された方からも、「一番好き!」とコメントをいただきましたが
意外にじわじわ、人気上昇中?の通称メリさん。(笑)
チャントメリリーは長いので、メリちゃんでなんだか可愛く嬉しい。
実は我が家では出番のすくないメリさまです。
バスルームに立ち寄り、毎回嗅いでフワー!!ってなってるけど。減りは意外と少ない。笑
こないだうちすごく苦しかったときは、ひとつ元気をわけてくれるブレンド、チアーズティアーズ、作りました。
これはメリさまのような華やかな感じとはまた違うけど、元気になれる明るいイメージの香り。
また内容アップしますねー。
○
内容量の調整と、量が少し増えたので全ての香りの価格を一律で統一させていただきました。
約8回分で1瓶、基本が¥1900-(税抜)となっております。
多分手間賃とか入れたら超赤字(笑)
でも、日々の生活に使ってほしいので、ギリギリのせめぎ合いにてその価格になっております。(あとは趣味含)
メリさんは値下げですね。ローズのオイルもカーネーションのオイルも高価ですが、1瓶に対して精油はたっぷり使用させていただいてます。
市販の入浴剤の、強いけど人工的な香りではなくて、100パーセントピュアなエッセンシャルオイルの香りを
ぜひぜひお楽しみいただければ嬉しいです♪
サンプルも、全て同じ価格¥350-にてお買い求めいただけます♪
いまお選びいただける香りは6種類!(まだページあげてないですが商品はご購入いただけます〜。)
キオスク入り口はこちら↓。
Related Posts
おめでとう、おめでとう
おめでとう、おめでとう 生きている祝福に、あなたに、 ただそこに、喜びも、悲しみも、すべてを感じられる肉体があるというそれだけのことに。 愛と祝福を。 乾杯! ht …
キオスクにねブログ
今日は、すごくやさしくてすてきで幸せな1日だった。 生きててよかった。 とってもいい予感がする。 これからキオスクの香りの話、その他雑貨 …
いつか娘としてうけた、愛のこと。
20年ぶりのスキー↑ x はじめてのスキー↑ x 温泉💓x お父さんテーマ💦 盛り沢山の週末 宿の部屋からこんな景色だ …
いつか娘でいなかった女性はこの世にひとりもいない
2019-8-8分再投稿 このまえ、 「自分用に買ったにねの香りをお母さんがくんくん嗅いでるので 精油をプレゼントしたい」と、娘さんのほうから注文をもらった。 別で先日、にねの香りをかってくれ …